山田畳店

お問い合わせはこちらまで06-6461-1971

店舗案内

ごあいさつ

店長写真
店主 山田 繁

今、生活されている畳のお部屋はいかがですか?
立ち上がるといつも衣服にクズが付いていませんか?
お部屋でつまずいたりしませんか?
家具などに隠れて見えない部分も、たまには見てください。
湿気などが溜まり、畳が腐ったり、カビが生えたりしていることがあります。

上記以外でも、畳について気になることがあれば、すぐにご連絡ください。
早期に対応すれば、余計な出費を防ぐことができます。
当店では、お客様のご希望やご予算に合せた畳をお薦めしています。

畳のことは、畳の専門家にお任せください!

当店の特徴

山田畳店はこんな畳屋です!

店舗外観



●2代目より店を任され約20年!大きなトラブルはありません

お客様と店主が直接事前に細かく打ち合せをして、お客様の状況に合った畳をお薦めし、お客様の予定に合せて工事をします。
価格もお見積り段階から詳しく説明し、お見積り後、お客様への説明無しに追加予算などの発生はいたしません。

また、店主が早く(若いうち)から多くの現場を自ら回り、いろいろな物件を見てきていますので、若い方が好むオシャレな住宅や、最近の洋風のお部屋などにどういった畳が合うかも詳しくご説明できます。



●初代より続いているお客様がいる信頼

当店を信頼していただき、初代の頃から40年以上当店を使っていただいているお客様がいます。
一般家庭のお客様が地元にたくさんいます。地元の賃貸マンションやアパートなどのオーナー様方も、当店の仕事の迅速さや丁寧さ、次に入居するお客様のことを考えて畳工事を行っているところを認めていただき、長年当店を選んでいただいています。
現在当店が担当している賃貸マンションなどの物件は20件以上。入居者の入れ替わりの時、必ず当店で畳工事をしています。
最近では、特別養護老人ホームからの畳工事もいただいています。



●完了後のトラブルにも迅速に対応します

完了後お客様がタンスなどの家具を置く際に、畳を傷つけてしまうことがあります。ご連絡いただければ、すぐにお伺いしできる限りのことはさせていただきます。 タンスなどの道具はこちらで移動させますので、お部屋はそのままで結構です。
(但し貴重な物や壊れやすい物などは、事前に移動していただくか、申し伝えください)

完了後よくあることですが、「何枚か畳の色が違う。」「あまり物を混ぜてないか。」と、よく問い合せがありますが、これは畳の敷く方向の違いで、影の付き方が変わり、それにより色が違って見えます。 お申し付けいただければ、畳を全て同じ方向に並べて説明いたします。



打ち合せ段階から配達まで、店主が責任を持って立ち会います!
ルート検索
ルート検索

山田畳店
〒554-0013 大阪市此花区梅香3丁目14-7
お問合せ時間 7:30~21:00
電 話:06-6461-1971

工事の流れ

お問合せ
お電話やメール、ご来店によるお問合せ (畳の新調、または表替えか裏返し

新調の場合


表替えや裏返しの場合


現場の下見・お見積り無料!

現場の下見やお見積りは、費用はかかりませんので
どうすれば良いかわからない場合はお気軽に連絡ください。

現場の状況に応じた対応をさせていただきます。
Copyright(C)2015
大阪/大阪市/此花区/畳/レンタル畳/
張替え/表替え【山田畳店】
All Rights Reserved.